ダウンロード
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/03/06(水) 11:11:33.72 ID:CAP_USER
2018年に複数見つかった脆弱性に続いて、Intel製CPUに新たな脆弱性が見つかりました。「SPOILER」と名付けられたこの脆弱性は、2018年に見つかった脆弱性・「Meltdown」や「Spectre」と同様に「投機的実行」と呼ばれる処理を悪用するもので、シリコンレベルでの大幅な再設計なしには修正はできないものだそうです。
Intel製CPUに内在する脆弱性問題の根は深く「すべてのプロセッサが安全性と高速性を両立できない問題を抱える」との指摘 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180104-meltdown-spectre/

SPOILER: Speculative Load Hazards Boost Rowhammer and Cache Attacks
(PDFファイル)https://arxiv.org/pdf/1903.00446.pdf
https://i.gzn.jp/img/2019/03/06/intel-cpu-vulnerability-spoiler/01.png

SPOILER alert, literally: Intel CPUs afflicted with simple data-spewing spec-exec vulnerability • The Register
https://www.theregister.co.uk/2019/03/05/spoiler_intel_flaw/
https://i.gzn.jp/img/2019/03/06/intel-cpu-vulnerability-spoiler/02.png

脆弱性を報告したのはウースター工科大学とリューベック大学のコンピューター科学者です。

レポートによれば、「SPOILER」はメモリのボトルネックを解消するため現代のマイクロアーキテクチャに搭載されている「投機的実行」を悪用するもので、Rowhammerのような攻撃がはるかに簡単に実行できるとのこと。
SSDなどのストレージへの連続アクセスで権限を奪取できる「Rowhammer攻撃」類似のサイバー攻撃が可能 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20170817-storage-rowhammer-attack/

「SPOILER」とはネタバレのことを指しますが、特に意味を持たせたわけではなく、Spectreと同様に「Sp」から始まる単語を選んだものだそうです。

脆弱性自体はIntelの第1世代CPUからすべてのものに存在し、仮想環境やサンドボックス環境でも機能します。また、「Meltdown」や「Spectre」に似ているものの別の脆弱性であり、「Meltdown」「Spectre」への対策では対応できず、シリコンレベルで再設計しなければ修正や影響緩和はできないとのことです。

2019年03月06日 09時45分
GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20190306-intel-cpu-vulnerability-spoiler/

19: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 11:50:37.50 ID:JsFLqg/I
>>1
解決には また3世代くらいかかりそうだな。
9月下旬のCPUの値上がり直前に自作で組んでてよかったわ。

47: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 13:20:42.47 ID:3/4jcDj4
>>1
今まで、大量のプログラマーを苦しめていたメモリオーバラン上書きがまさかの
脆弱性になって帰ってくるとはな。

121: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 22:36:14.00 ID:xXswxYXB
>>118

>>1を読め

150: 名刺は切らしておりまして 2019/03/07(木) 23:35:58.58 ID:5TXwUOwJ
>>1
スポイルって隠すって意味じゃないの?

4: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 11:19:09.43 ID:kfheUAch
> 脆弱性自体はIntelの第1世代CPUからすべてのものに存在し、

ほう、4004って投機実行やってたのか
時代を先取りし過ぎだろう

22: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 11:52:17.41 ID:psLsDfCO
>>4
第一世代Core CPUの「Core」の部分を訳し落としてるみたいね
投機ロードアルゴリズムはIntelが進んでいて、SuperΠのスコアが抜群に良いのもそのおかげと言われていた
AMDとArmは技術が遅れていたおかげで助かったな

26: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 12:01:31.71 ID:XvHgyxN+
>>22
AMDとarmは、より堅実に開発していた、、とも言える
結果論だけどねw

123: 名刺は切らしておりまして 2019/03/07(木) 00:07:34.99 ID:zf1Kxp8v
>>22
core soloの事か

127: 名刺は切らしておりまして 2019/03/07(木) 04:01:14.27 ID:CpeluqSD
>>22
投機的実行のヤバさを認識していたから慎重だったんだろ

120: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 22:33:47.29 ID:xTCXSABv
>>4
電卓叩いていて、たまに答えがおかしかったろ
やっと原因が分かったんだな

5: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 11:20:12.29 ID:fEci10V1
とはいえここまでインテル無罪で世の中進んでるし、これからも世界は脆弱性CPUを使い続けるだろう

6: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 11:23:19.48 ID:F/vw/D+t
メモリーの限界を解消する為に、CPUの脆弱性を黙認したという事かな?

開発当時は、メモリーの問題が大きかったんだろうなぁ。

MS-DOSやWindowsは、メモリーの限界との闘いだったからなぁ。

7: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 11:25:58.17 ID:F/vw/D+t
高速性の問題か・・・。

今なら、数コア搭載のCPUもあるし、
CPUを並列処理させる方法もある。

だいたい、個人のパソコンで、これ以上の高速性を求める香具師は少ないだろう?w

8: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 11:29:32.37 ID:8/aaUG17
CIAとかFBIとかはもっと知ってそうだよな

9: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 11:31:20.94 ID:Uayi2BQC
Meltdown問題が改善された第8世代でも、この問題は起きるの?
もう、Intel製は避けた方がいいのかも。

10: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 11:31:28.16 ID:is82IPh0
データ量は増すばかりだし、処理は重くなる一方だから更なる高速化は命題だろう。
問題はインテルが知っていたかどうかって所だろうな。
まぁ、知っていて気付かれないとタカをくくっていた感じがするが。

11: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 11:34:29.08 ID:ICy5r//f
intelのプロセス処理の上位性にはセキュアの突破あってこその優位性があったんだね
ある程度の問題を抱えたままそれを企業として黙認してきた倫理崩壊があったわけだ

13: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 11:37:57.76 ID:ICy5r//f
問題はamdの今の特許を使用しなければ問題を解決できない事態なのか気になるところだね
要は次世代のCPUに問題があるのにライセンス料を払う必要があるから問題を解決する気が
あるのかないのか誰か聞き取らないのかな

15: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 11:39:53.19 ID:QdVcVkqZ
インテルはもはや使えないがamdは問題ないわけ?

16: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 11:40:20.38 ID:VnxOCrkh
Pentium以来の伝統行事だな

18: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 11:47:32.76 ID:F/vw/D+t
データーの高速処理と言っても、
結局、数字なんだよ。

数字ばかりに依存した経営は失敗するんだよな。
大学などで教えているMLBだか何だかが、それに成り易い。
偽物コンサルタントな。w

27: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 12:01:37.47 ID:/7muxgvB
>>18
出ーたーw
カタカナの最後に棒付けるマン奴w
どうせシャーシーとか言ってるんだろうな

75: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 15:56:17.23 ID:tZuq1tiU
>>27
突っ込みどころはそこじゃない。
>>18
は、コピペか?初めて見るぞ

20: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 11:51:41.54 ID:F/vw/D+t
昔、アメリカの大手企業が、大学の経営学終了のエリートを3人雇用して経営者に迎えました。

彼らは、デスクワークで数字ばかり見ていました。
その数字の背景などは無視。

そして、目出度く倒産しましたとさ。
どんと晴れ

23: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 11:54:24.23 ID:zzyxhTxR
他国が作ったものであるならば「欠陥商品」として巨額な賠償金を取る様なこと
を雨はやるだろうな

25: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 11:58:45.18 ID:/7muxgvB
ボクはPentiumDualCoreだから大丈夫だな

28: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 12:02:35.60 ID:F/vw/D+t
Armの陰謀か?

まぁ、イギリスからしたら、どっちが勝っても大して変わらんだろう?w

29: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 12:09:31.80 ID:hmILCfRb
またパッチで遅くなるんか

もうgmailなんて重すぎて開けんよ

48: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 13:27:03.97 ID:F0U6neNR
>>29

電子回路の変更が必要だから
パッチは出したくても出せない

56: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 14:18:02.82 ID:hLR1az3D
>>48
記事の終わりの部分ですでに出してるって書いてあるぞ
最近アップデートがちょこちょこあるなと思ったらこれだったか
パフォーマンスはどうなってんだろ

30: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 12:15:33.24 ID:GLjdx72G
どうせすぐアーキテクチャ変わるのに、だれがその攻撃受けてんの?w

32: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 12:17:58.07 ID:BtZRwhTZ
ペン3のカトマイやらシリアルナンバー問題以降AMDしか選ばない
インテルは信じないという判断は間違っていなかったようだな

33: 名刺は切らしておりまして 2019/03/06(水) 12:17:58.09 ID:OYmAe3d5
インテルボーイ「ゲームでハー!!インテルハー!!有利だかラー!!!」

一生ゲームやっとれ